スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年02月04日

ワサビ山

明後日も天気悪いらしい



かな


そんで










しまいにゃ

  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 21:09Comments(0)

2013年02月04日

昨日の

夕方のこと





やっぱり

ぼくの体重じゃぁ

うごかない


  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 19:30Comments(0)

2013年02月04日

春かなと

先日までは

だったワサビ山


でも






だんだん近くになってきた(笑)
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 15:35Comments(0)

2012年08月05日

わさび収穫体験はじめます

萬城の滝まつり

わさび収穫体験会場設営ちう


とれたて山葵を
焼き肉で試食して!

  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 09:38Comments(0)

2012年07月05日

収穫体験のお知らせ



平成24年8月5日(日)

伊豆市にある万城の滝キャンプ場で開かれる
万城の滝祭りのイベントの一つとして
ワサビの収穫体験を行います。

会場内にある受付まで来てください。

受付時間は10時から14時
お一人様 1000円 (ワサビ1本付き)

長靴を一応用意はしますが、
折角なので、裸足もしはサンダルで入ってみては?
ただし
タオルは持参でお願いします。

滝祭り会場内では
いろいろなイベントが行われる予定ですので
一日、中伊豆の涼をもとめて
遊びにきてください!  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 22:42Comments(0)

2012年06月28日

あはは

昨日の夕焼け空
綺麗だったから

あわてて
カメラ持ち出したら


ちびすけも
負けじと
天体望遠鏡を持ち出し
着いてきた



なに見てんの?


夕焼け見えないから月!


反対方向に向いているレンズ

のぞき込んでいる姿を

パチリと



いい写真がとれました(笑)
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 18:31Comments(0)

2012年06月18日

ひととき


「ひととき」7月号をぜひ。新幹線グリーン車か新幹線ホーム売店にあると。おいしい山葵とお料理が乗っています(笑)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1984
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 17:21Comments(0)

2012年05月16日

日除け

日差しが強いです


黒くならないようにと
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 10:24Comments(0)

2012年05月11日

カワトンボ

温かい日差しですよ



足元にお客さんが



一緒に一休み(^_^)v
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 10:20Comments(0)

2012年04月23日

わぁぉ

セグロセキレイの雛


長屋の片隅、寒冷紗の中に

  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 08:43Comments(0)

2012年03月28日

みつけた

初ツバメ  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 12:42Comments(0)

2011年12月25日

つめた(T_T)

山葵沢で食べるミカン


冷凍ミカンみたいに


つめた!



やっぱり
コタツで食べたいっす
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 10:31Comments(1)

2011年10月29日

山頂から

寒かった。

  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 19:06Comments(0)

2011年10月14日

あらまぁ

気がついたら、
長靴に珍客
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 10:20Comments(2)

2011年09月04日

降りましたね

いつもの倍以上、吹き出しています、湧き水が。

  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 11:04Comments(0)

2011年08月11日

カジカガエル

わさび沢にいる、
このカエルの鳴き声を知っていますか?

ケロケロっとは
鳴かないで

根性、根性、ど根性って
鳴きます?(笑)


あちーけんど
がんばんべーじゃ
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 11:30Comments(1)

2011年08月01日

たまやー

夏ですね
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 19:44Comments(0)

2011年08月01日

今日は

お相撲の応援
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 16:52Comments(0)

2011年07月23日

LEDレタスです。

後輩達からのいただき物です。
LEDを使って、水耕栽培で育てたレタス。

今、はやりの植物工場ですね。

無菌なので、傷まなく長持ちするそうです。

昨晩食べてみて、
甘みもあり、美味しかったですよ!
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 07:45Comments(0)

2011年07月22日

後輩達の訪問

お世話になった先生のはじめ、後輩達がわさび沢に。
わさびの味や周辺の自然に触れてもらえました。

わさびファンとして、
活躍してくれると、
うれしいですね。
  


Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん at 22:56Comments(1)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
伊豆のわさび農家 てっちゃん
伊豆のわさび農家 てっちゃん
伊豆市のわさび農家 9代目、Ph.Dです。 農業からいろいろ学んで、農業をとことん楽しむ「農楽博士」を目指してます。